扶養家族に関する手続き
扶養家族に関する手続き
添付資料
- 入籍日がわかるもの ⇒ 婚姻受理証明書など
- 申請する家族の収入状況がわかるもの
⇒ 直近3ヶ月の給与明細(写)など - 収入がない場合、その状況がわかるもの
⇒ 所得(非課税)証明書など
【詳細はこちら】
提出期限
入籍日から5日以内
添付資料
出生日がわかるもの ⇒ 住民票又は母子手帳(写)など1点
(注)住民票は個人番号(マイナンバー)の記載がないもの
提出期限
出生日から5日以内
添付資料
- 世帯全員の住民票
(注)住民票は個人番号(マイナンバー)の記載がないもの - 退職日がわかるもの
⇒ 離職票(写)・退職証明書・資格喪失証明書など1点
【詳細はこちら】
提出期限
退職日から5日以内
添付資料
- 申請する家族の住所の住民票
(注)住民票は個人番号(マイナンバー)の記載がないもの - 申請する家族の収入状況がわかるもの
⇒ 直近3ヶ月の給与明細(写)など - 収入がない場合、その状況がわかるもの
⇒ 所得(非課税)証明書など
※仕送り状況がわかるもの ⇒ 通帳(写)など
【詳細はこちら】
提出期限
扶養する状況になった日から5日以内
添付資料
- 世帯全員の住民票
(注)住民票は個人番号(マイナンバー)の記載がないもの - 申請する家族の収入状況がわかるもの
⇒ 直近3ヶ月の給与明細(写)など - 収入がない場合、その状況がわかるもの
⇒ 所得(非課税)証明書など - 学生(大学生以上)の場合、在学状況がわかるもの
⇒ 学生証(写)など
【詳細はこちら】
提出期限
就職日から5日以内
添付資料
- 家族が就職先で取得した健康保険証(写)
- 被扶養者から外す家族の健康保険証(原本)
提出期限
就職日から5日以内
関連情報
添付資料
- 給与明細など収入状況がわかるもの
- 被扶養者から外す家族の健康保険証(原本)
提出期限
収入が増えた日から5日以内
関連情報
添付資料
- 失業保険の受給状況がわかるもの
⇒ 雇用保険受給資格者証(両面写) - 扶養から外す家族の健康保険証(原本)
提出期限
失業保険受給開始日から5日以内
関連情報